色水あそび

いろみずあそびABOUT IROMIZUASOBI

室内あそびの新定番!食紅で色づけされた水と共に、ご自宅にある身近なものを画材にした感触あそびです。子どもたちの「思いのままの行動」や「自由な発想」を穏やかに見守って、パパもママも心からリフレッシュ!

いろみずあそびの概要

受付・会計を済ませた親子から、簡単なあそびを通して心の準備。予約者様がそろったら、説明から順にあそびを始めていきます。たくさんの画材と触れ合いながら、感触×色彩あそびをお楽しみいただきます。

あそびで使用する画材

色水(食紅+水)・片栗粉・寒天ゼリー・重曹+クエン酸・新聞紙など

画材のアレルギーチェックをお済ませの方のみ参加可能です

いろみずあそび でよくある質問

汚れたら落ちるの?

フードカラー(食紅)を使って色付けをしておりますので、カラダについた場合はウェットティッシュ等で簡単に落とすことができます。ただし、衣類についた場合は完全には洗い流すことができません。汚れても良いお洋服でご来場ください。

口に入れても大丈夫?

一般のスーパー/ドラックストアで販売されている「食材」や「食品添加物」を使用していますので、基本的にはお口に入れてしまっても問題はありません。ただし、すべての画材は、保護者の管理下のもと触れ合い、お子様から目を離さず、誤飲には十分にご注意いただきますようお願い申し上げます。

生後何ヶ月から参加できますか?

お子さま個々の成長度合いによるため「◯ヶ月以上」といった規定は設けておりません。おおよその目安として『ひとり座りができる』『離乳食後半期』であると、あそびに対する興味も強く、楽しめる環境になります。

きょうだい児は同席しても良いですか?

い。同席しても良いです。ただし、提供する画材にはアレルギー物質が含まれるため、それらのチェックを必ず行い、すべての画材において保護者の管理下の元、ご同席いただきますようお願いいたします。

色水あそびギャラリー